釣り

【仕掛け・タックル】スロージギング・ロッド選び

スロージギング ロッド選びのポイント ジギングは、ハイピッチジギング、スロージギング、ライトジギング、スーパーライトジギングなど様々なジギングがあります。それぞれポイント(海域)、ターゲット、狙う層(水深)、ベイトに合わせたタックルが必要になります。 スロージギングは、水深50~150mの海域で底物をターゲットに、地形の荒いポイントでジャーク後のフォールで喰わす釣りをします。 スロージギングに適したロッド選定は①ターゲット、魚種に合ったロッドを選択。②ジグウエイトに合ったロッドを選択③適合PEラインに合っ ...

【釣行記録】タチウオテンヤ 2020/12/10

2021/12/10 小潮 干潮 6:25 干潮 13:48 水深:100~150m ターゲット:タチウオ タックル・仕掛け:タチウオテンヤ 釣行 今回は豊後水道のタチウオ狙いでの釣行です。 前回、1ヵ月前に行った時はフグの猛攻に合い撃沈しています。 水温も落ちたので調査がてらいってまいりました。 F5タチウオ F5タチウオ 本日の釣果 フグの猛攻も少なく面白い釣りが出来ました。 型はドラゴンが少なめ、数ももう少し欲しいです。 本日の仕掛け シマノ サーベルマスター 50号 メモ ワイヤーがなくイワシの取 ...

【仕掛け・タックル】SLJ・メタルジグ厳選

【SLJ】スーパーライトジギングについて SLJ(スーパーライトジギング)は水深10m~60mで、ベイト付きで釣行する事が多く、色々な魚種を釣る事が出来ます。 ジグ選びは、①ジグウエイト、②カラー、③素材(シルエット)、④形で選んだら良いでしょう。 ポイント ジグウエイト:水深、潮の流れや風速に合ったものを使用します。ジグが流れ過すぎる場合はウエイトを重くします。 カラー:日によってHITカラーが違います。何パターンか準備をしときましょう。定番のシルバー、ブルー、グリーンゴールド、レッドゴールドを持ってお ...

【釣行記録】ジギング・ティップラン 2021/11/4

2021/11/4 大潮 満潮 8:12 干潮 14:13 水深:15~50m ターゲット:ブリ、サワラ、タイ、コチ、ヒラメ…。 タックル・仕掛け:ジギング・ティップラン 関連 【仕掛け・タックル】ハイピッチジギングおすすめタックル 【仕掛け・タックル】ハイピッチジギング・ロッド厳選 【仕掛け・タックル】ハイピッチジギング・リール厳選 【仕掛け・タックル】ハイピッチジギング・メタルジグ厳選 釣行 本日は朝一からジギングとティップラン釣行です。 朝一、鳥山がいましたが無視して狙いのポイント直行。 しかし、大 ...

【釣行記録】ジギング 2021/10/31

2021/10/31 若潮 満潮 4:33 干潮 10:54 水深:15~40m ターゲット:ジギング五目 タックル・仕掛け:ジギング 関連 【仕掛け・タックル】ハイピッチジギングおすすめタックル 【仕掛け・タックル】ハイピッチジギング・ロッド厳選 【仕掛け・タックル】ハイピッチジギング・リール厳選 【仕掛け・タックル】ハイピッチジギング・メタルジグ厳選 釣行 本日はジギング釣行です。 朝から潮が動かず、ベイトもなし…。 満ちのポイントで時合いち。 しかし満ちになっても潮が動かず。 潮が動きだしたのが14 ...

【釣行記録】ブリトップ 2021/6/13

2021/6/13 中潮 干潮 16:18 満潮 23:05 水深:15~40m ターゲット:ブリ タックル・仕掛け:ブリトップ(ペンシル、ポッパー) 釣行 本日は船のメンテナンスを終えて約2カ月ぶりの釣行です。 夕まずめ狙いのブリトップです。 ポイントに到着して様子見で流してみると1投目からHIT。 ハマチ ブリトップはこんな簡単に釣れるものかと首を傾げていたら…またもHIT。 ブリ ここから止まらず連続HIT。 写真撮れず。 ラッシュが続きました。 タモが間に合わず、生けすもパンパンで納竿です。 本日 ...

【釣行記録】ナイトメバル 2021/1/20

2021/1/20 小潮 干潮 19:56 満潮 1:49 水深:30~50m ターゲット:メバル タックル・仕掛け:サビキカブラ 釣行 本日はナイトメバルでの出船です。 いつもの根の荒い場所を探って行きます。 小潮で潮が適度に流れ良い感じ。 初HITから尺メバル。 ピッタシ尺。 良くあたり、良く釣れます。 本日の釣果 良く釣れました。 バケツいっぱい。 尺メバルは刺身用 一夜干しと煮つけ用 刺身は激うま。 本日の仕掛け 参考 ハリスは0.8号から1.5号まで。 ハリスは細い方が喰いが良い様に思います。 ...

【釣行記録】イカメタル 2021/5/19

2021/5/19 小潮 満潮 15:22 干潮 8:30 水深:30~50m ターゲット:ケンサキイカ・スルメイカ タックル・仕掛け:イカメタル イカメタルについて詳しく 釣行 今年初のケンサキイカです。 まだ時期的に早いですが調査がてら釣行してきました。 日が沈む前からちょくちょくHIT。 サイズも良型。 ケンサキイカシーズン始まりました。 小さいですがケンサキイカ。 集魚灯を照らしてからはペースアップ。 本日の釣果 本日はボチボチ釣れました。 今年は良いかも? ケンサキイカ。良型が多い。 1人20~ ...

【釣行記録】ジギング・SLJ・タイラバ 2021/1/5

2021/1/5 小潮 干潮 6:26 満潮 13:01 水深:30~70m ターゲット:タイ・青物 タックル・仕掛け:ジギング・SLJ・タイラバ 釣行 本日は今年初釣行。 調査で色々なポイントを点々と廻ってきました。 数か所は良い反応でしたが全くあたりなし。 なんとかタイGET タイ ねばっても釣れる気配がないので終了。 本日の釣果 撃沈( ゚Д゚) タイ2枚   本日の仕掛け おすすめなし。

【釣行記録】タイラバ 2020/12/29

2020/12/27 大潮 満潮 8:47 干潮 14:41 水深:60~100m ターゲット:タイ・青物・根魚 タックル・仕掛け:タイラバ 釣行 本日は今年最後の釣行で遠征タイラバです。 前回と同様、ポイントが広範囲の為シーアンカーで大きく流します。 一投目落してすぐにHIT。 大ダイ 連続HIT ハマチ ハマチ 初心者の方タイ タイ ウッカリカサゴ タイ   本日の釣果 朝一からボチボチ釣る事が出来ました。 タイ、ハマチ、ウッカリカサゴ、カナトフグ。 バラシが多数。 一度ハリが伸されていまし ...

【釣行記録】タイラバ 2020/12/27

2020/12/27 中潮 満潮 7:32 干潮 13:19 水深:60~100m ターゲット:タイ・青物・根魚 タックル・仕掛け:タイラバ 釣行 本日は遠征でタイラバ・ジギングです。 今回のポイントは激流、水深も深め。 ポイントが広範囲の為、シーアンカーで大きく流します。 潮が動き出したら徐々に釣れはじめました。 初心者の方です。タイ! バラシまくりましたが、ようやくタイ。 ウッカリカサゴ ウッカリカサゴ 本日の釣果 全員安打。 ほぼタイラバの釣果です。 タイ、ウッカリカサゴ、青物、カナトフグでした。 ...

【釣行記録】SLJ・落とし込み 2020/12/20

2020/12/20 中潮 干潮 6:05 満潮 12:56 水深:20~40m ターゲット:イワシ付き五目 タックル・仕掛け:ライトジギング・SLJSLJメタルジグ 釣行 本日もイワシ付きSLJ、落とし込みでの釣行です。 今年は何処もイワシが多いです。 朝一はイワシ大量、船の船団も多いのですが全く釣れず・・。 沖にイワシの群れがいるとの事なので移動。 ポツポツ釣れはじめました。 美味しそうなタイ。 落とし込みでハマチ。 落とし込みでタイ。 落とし込みでタイ。 SLJでも釣れましたが落とし込みの方が喰い気 ...

【釣行記録】ジギング・落とし込み 2020/12/19

2020/12/19 中潮 干潮 5:23 満潮 12:13 水深:20~40m ターゲット:イワシ付き五目 タックル・仕掛け:ライトジギング・SLJSLJメタルジグ 釣行 本日もイワシ付きでジギング・落とし込みです。 イワシは大量。 朝一から全く釣れません。 粘ってやっと落とし込みで巨大コチ。 間が大分空いてハマチ またまたねばって・・タイ チーン( ゚Д゚)終了。 本日の釣果 タイ、コチ、ハマチ、スズキでした。 撃沈です。 本日の仕掛け 撃沈の為、おすすめの仕掛けはありません。

【釣行記録】ライトジギング・落とし込み 2020/11/30

2020/11/30 大潮 満潮 8:58 干潮 14:51 水深:20~40m ターゲット:イワシ付き五目 タックル・仕掛け:ライトジギング・落とし込み 関連 【仕掛け・タックル】ハイピッチジギング・メタルジグ厳選 【仕掛け・タックル】ハイピッチジギングおすすめタックル 【仕掛け・タックル】ハイピッチジギング・ロッド厳選 【仕掛け・タックル】ハイピッチジギング・リール厳選 釣行 本日は近場のイワシ付き。 ジギング、落とし込みで五目に狙っていきます。 イワシの群れは相変わらず良し。 朝一ジギングでタイ。 ...

【釣行記録】ジギング 2020/11/26

2020/11/26 中潮 干潮 6:30 満潮 12:22 水深:20~40m ターゲット:イワシ付き五目 タックル・仕掛け:ライトジギング・SLJ 関連 【仕掛け・タックル】ハイピッチジギング・メタルジグ厳選 【仕掛け・タックル】ハイピッチジギングおすすめタックル 【仕掛け・タックル】ハイピッチジギング・ロッド厳選 【仕掛け・タックル】ハイピッチジギング・リール厳選 釣行 本日はイワシ付きでライトジギング、SLJで五目狙いです。 出港からイワシ大量でボチボチあたりも多かったです。 ライトジギングで最大 ...

【釣行記録】タチウオテンヤ 2020/11/18

2020/11/13 中潮 満潮 11:00 干潮 16:57 水深:100~170m ターゲット:タチウオ タックル・仕掛け:タチウオテンヤ 釣行 本日は遠征でタチウオテンヤでドラゴン狙い。 現地へ到着して探し周りましたが反応もいまいち・・・。 今年のタチウオは群れが少なく厳しい状況。 当分あたりがありませんでしたが、 なんとかドラゴン。   テンヤでウッカリカサゴ       本日の釣果 今年のタチウオは数も少なく型もいまいち。 ポツポツ釣る事は出来ますが、3~ ...

【釣行記録】SLJ・落とし込み 2020/11/13

2020/11/13 中潮 満潮 7:07 干潮 13:07 水深:20~30m ターゲット:イワシ付き五目 タックル・仕掛け:SLJ・落とし込みSLJメタルジグについて詳しく   釣行 本日はサワラがどうしても食べたいので後輩とサワラ狙いでの出港です。 前回のイワシ付きへ、朝一からイワシは大量。 大物でしたがエイ"(-""-)" SLJで美味しそうなタイ。 途中サワラにプチンプチン。 だいぶやられました。 仕掛けを考えないといけないです。 本日の釣果 サゴシ・タイ・ハマチ サワラ対策で仕掛けを ...

【釣行記録】SLJ・落とし込み 2020/11/2

2020/11/2 大潮 満潮 9:43 干潮 15:40 水深:20~60m ターゲット:イワシ付き五目 タックル・仕掛け:SLJ・落とし込み SLJ・メタルジグ厳選 釣行 本日はプライベート釣行で調査に行ってきました。 が、1時間走っても2時間走っても全くダメで、最終的にイワシ付きへ。 ちょろっとSLJ・落とし込みをやって帰りました。 調査失敗です。 落とし込みでこのサビキを使いました。 落とし込みでも結構使えます。   本日の釣果 サワラ、サゴシ、はまち、タイ。 調査失敗でしたがどうにか釣 ...

【釣行記録】ジギング 2020/10/29

2020/10/29 中潮 満潮 7:35 干潮 13:38 水深:50~60m ターゲット:漁礁、沈船、ブイ タックル・仕掛け:ジギング 関連 【仕掛け・タックル】ハイピッチジギングおすすめタックル 【仕掛け・タックル】ハイピッチジギング・ロッド厳選 【仕掛け・タックル】ハイピッチジギング・リール厳選 【仕掛け・タックル】ハイピッチジギング・メタルジグ厳選 釣行 本日は午前中ジギングで魚を釣り、昼から釣った魚でパーティーという事で短時間勝負。 最初のポイントからボチボチ。 ハマチ、ヤズ。 パーティー用の ...

【釣行記録】タイラバ・ジギング 2020/10/26

2020/10/26 長潮 満潮 4:59 干潮 11:23 水深:60~100m ターゲット:瀬付きタイ・漁礁 タックル・仕掛け:タイラバ・ジギング 釣行 本日は他の湯漁船船長から教えて頂いたポイントへ遠征。 2時間かけてポイント到着。 シーアンカーで大きく流します。 地形、水深、潮の流れが今までとは違うので仕掛けはタイラバ100~200g。 今回は長潮という事もあり100gあれば対応できました。 ヒト流し目からタイ連発。 すごい海域・・・。 タイ。 タイ 私も興奮してガッツリ釣りをしたので写真は少ない ...

【釣行記録】SLJ・タイラバ・ライトジギング 2020/10/20

2020/10/20 中潮 満潮 11:09 干潮 17:08 水深:20~60m ターゲット:イワシ付き、瀬付きタイ・漁礁、沈船で五目 タックル・仕掛け:タイラバ・SLJ・ライトジギング SLJメタルジグについて詳しく ジギング・メタルジグについて詳しく     釣行 本日は港から一番近いイワシ付きでスタート。 イワシがパンパンでボイルもあり、カモメも活発で期待しましたが全く。 何をやっても喰いませんでした。 次は島周りでジギング、タイラバ。ベイトはアジが群れています。 ここでもアタ ...

【釣行記録】タイラバ・ライトジギング 2020/10/17

2020/10/17 大潮   満潮 8:54 干潮 15:00 水深:30~60m ターゲット:瀬付きタイ・漁礁、沈船で五目 タックル・仕掛け:タイラバ・ライトジギング  釣行 本日まず最初はブイでジギング。 いまいちな反応なので瀬付きのタイへ移動。 大潮という事もあり潮が良く動いてくれました。 ひと流し目から釣れました。 タイラバでタイ。 タイ(^^♪ サゴシ(*^^)v タイ(^_-)-☆ ハマチ(^^)/ ヒラメ(#^.^#) 本日の釣果 一日中潮が動いてくれました。 もっと釣れそうな感じがありま ...

【釣行記録】タイラバ・ライトジギング2020/10/11

2020/10/11 長潮   干潮 8:58 満潮 16:43 水深:30~60m ターゲット:イワシ付き五目・瀬付きタイ・漁礁、沈船で五目 タックル・仕掛け:タイラバ・SLJ・ライトジギングSLJメタルジグについて詳しく 釣行 本日も前回と同じく、まずは近場のイワシ付きから。 イワシはバラバラ、潮も動かず、全くダメです。 場所を移動しまずはブイでジギング。 今日もシイラが大量 回収中にヒット。 シイラ。 今年、シイラを食べてみます。 次は沈船でジギング 最後は瀬に付いているタイを狙います。 潮が動くの ...

【釣行記録】タイラバ・ライトジギング 2020/10/1

2020/10/1 大潮   満潮 8:26 干潮 14:37 水深:30~60m ターゲット:イワシ付き五目・瀬付きタイ・漁礁、沈船で五目 タックル・仕掛け:タイラバ・SLJ・ライトジギング 釣行 本日、まずは近場のイワシ付きでタイラバ、SLJ。 イワシは大量ですが、あたりがない……。 1.2時間頑張りましたがヤズのみ。 イワシ付きをあきらめて、瀬を流しタイラバに変更。 潮がよく動いてくれて楽しい釣りになりました。 あたりも多く小ダイから大ダイまで…。 しかしバラシが多いです。 この他に漁礁、沈船でのジ ...

【釣行記録】SLJ・タイラバ・エギング 2020/9/26

2020/9/26 中潮   干潮 10:34 満潮 18:01 水深:30~45m ターゲット:イワシ付き五目・アオリイカ タックル・仕掛け:タイラバ・SLJ・エギング 釣行 本日は近場のイワシ付きと、アオリイカ狙い。 まずはイワシ付きでのタイラバ、SLJです。 潮が悪いが、朝一からボチボチあたってくれました。 SLJにはハマチ。 タイラバ タイ 連チャンでタイラバ ジギングでハマチ ジギングでハマチ テンポよく喰ってくれたのですが、青物のサイズがいまいちでした。 地合いが終わったのでエギングでアオリイ ...

【釣行記録】SLJ・タイラバ・落とし込み 2020/9/22

2020/9/22 中潮   干潮 5:39 満潮 12:09 水深:30~45m ターゲット:イワシ付き タックル・仕掛け:タイラバ・SLJ・落とし込み 釣行 本日はイワシ付きでタイ、青物など…五目で狙っていきます。 皆さん仕掛けはバラバラ。タイラバ、SLJ、落とし込みでスタート。 イワシはパンパンでベイトの感じは良し。 しかし朝から強風で思った様に流れてくれず、魚の喰いもいまいち・・・。 地合いを待つものの、落とし込みにサワラが喰ってきて切られるのみ。 最初のHITはSLJでハマチ。 そこからあたりが ...

【釣行記録】SLJ・タイラバ 2020/9/15

2020/9/15 中潮   満潮 6:48 干潮 13:12 水深:30~45m ターゲット:イワシ付き タックル・仕掛け:タイラバ・SLJ SLJについてもっと詳しく 釣行 本日はイワシ付きでタイ、青物など…五目で狙っていきます。 用事がある為、朝いちの2.3時間釣行です。 イワシ抜群!! 一投目からSLJで超スーパーヤズヒット。 入れ食いとまではいきませんが、ポツポツとハマチ・ヤズが喰ってきました。 サワラも今日は喰ってきましたがタモ入れ失敗。 本日写真なし。 最近のお気に入り。DUO ドラッグ メ ...

【釣行記録】SLJ・タイラバ 2020/9/14

2020/9/14 中潮   満潮 5:49 干潮 12:23 水深:25~60m ターゲット:イワシ付き/瀬 タックル・仕掛け:タイラバ・SLJ SLJについてもっと詳しく 釣行 本日まずはイワシ付きでタイ、青物など…五目で狙っていきます。 前回と同じくイワシ大量。 全員SLJで開始。 開始してすぐにヤズ、ハマチぼちぼち釣れます。 追加でタイ。 コチ。 朝いち1.2時間はあたりが多く面白い釣りができました。 その後、ピッタリとあたりが止まったので移動。 1時間走り40~60mの瀬をシーアンカーで流します ...

【釣行記録】タイラバ・SLJ 2020/9/10

2020/9/10 小潮   干潮 7:20 満潮 13:52 水深:25~40m ターゲット:イワシ付き五目 タックル・仕掛け:タイラバ・SLJ 釣行 本日は近場のイワシ付きでタイラバ、SLJでの釣行です。 出港してすぐに鳥山、イワシの大群れ発見。おまけに水面はあちこちボイル。   開始してすぐにSLJでヒット。 良いサイズのタイ。 またすぐにSLJでヒット。タイ。 ヤズラッシュ。写真なし。全リリース。 タイラバでもヒット。   本日の釣果 タイ4枚、ハマチ3本、ヤズ大量リリース。 ...

【釣行記録】タチウオテンヤ 2020/9/9

2020/9/9 小潮 干潮 6:20 満潮 12:47 水深:150~200m ターゲット:タチウオ タックル・仕掛け:タチウオテンヤ 釣行 台風10号が過ぎ船も無事でした。 本日は今シーズン初のタチウオテンヤ。 現地までベタ凪で2時間半の移動。 タチウオ漁師もボチボチな数。魚探も反応ボチボチ。 釣行開始。 あたりは少ないものの100~130mの棚を探れば何とか指5本。 こちらも指5本。 なかなか続かず、引きのポイントへ移動。 反応抜群、潮の流れ方も抜群でしたが、全く喰いませんでした。 本日の釣果。 タ ...

【仕掛け・タックル】夏・釣り服装おすすめアイテム

夏・釣り服装アイテム 夏場の船上は、逃げ場がなく直射日光が当たるので日焼け対策や熱中症対策が必要です。 しかし、長袖、長ズボンでは厚着になり、熱中症リスクが高くなります。 アームカバー、レッグカバー、フェイスカバーを使用すれば、薄着で、動きやすく、紫外線から身を守る事が出来ます。 アームカバー アームカバーは伸縮性があり動きやすく、半袖に合わすと良いです。日焼け対策にもバッチリ。 シマノ アームカバー シマノ (SHIMANO) サンプロテクション クールアームカバー リミテッドプロ AC-077R ホワ ...

【釣行記録】タイラバ・テンヤ 2020/8/30

2020/8/30 中潮 満潮 6:23 干潮 13:00 水深:40~50m ターゲット:タイ タックル・仕掛け:タイラバ・テンヤ 釣行 本日は久々の釣行でタイラバ、テンヤでタイ狙いです。 シーアンカーで流しました。 朝一から潮も動いてくれて期待したのですがあたりが少ない…。 あたりがあってもタイラバは乗らない、テンヤはエサだけとられる状況。 やっとタイラバにヒット! 青物?エイ?大物は間違いななそうですが、引きを見ても分からない。 正体はオオニベでした。この海域では初めてです。 タイラバタックルでよく ...

【釣行記録】イカメタル・ケンサキイカ

2020/7/16 若潮 干潮 11:39 満潮 18:25 水深:40m ターゲット:ケンサキイカ タックル・仕掛け:イカメタル  イカメタルについて詳しく 釣行開始 本日は風が強く、はじめの数時間は釣りにならず。 4人中2人が船酔い、、、、。 風がおさまってからはプチラシュが数十分続いただけでした。 本日の釣果 ケンサキイカ 20~30ハイ/1人   本日のおすすめ仕掛け デュエル EZベイト デュエル EZ-ベイトメタル 15号 56g A1712 (イカメタル 鉛スッテ) posted ...

【釣行記録】サビキ五目・イサキ、ウマズラ、アジ

2020/7/12 小潮 干潮 7:29 満潮 13:11 水深:15~55m ターゲット:アジ、イサキ、ウマズラ タックル・仕掛け:サビキ 釣行開始 今回は餌釣りでの釣行です。 サビキで五目で狙っていきます。 朝一から小ダイ、子イサキ、ベラ、などが良く喰います。 お土産のイサキが小さすぎるので移動。 移動してからは全くあたりがなくなって30分何も釣れず。 どうにかイサキ。 ここから調子が上がり五目で色々と釣れました。 イサキ。 時間が経つにつれ餌が効いてウマズラが見える所まで浮いてきたのでギャング針で引 ...

【仕掛け・タックル】スロージギング・おすすめタックル

  スロージギングについて ジギングにはスロージギング、ハイピッチジギング、ライトジギング、スーパーライトジギングなどがあります。 それぞれポイント、ベイト、ターゲットに合った釣り方、タックルが必要です。 スロージギングは底から中層を、ジグを跳ね上げた後のフォールを中心にミドルピッチで根魚や青物を狙います。 ロッドは、張りがあり、ジグを跳ねさせるのに適したロッド。 リールは、底取りが良く、操作性の良いベイトリールが適してします。 ジグは、フォールでヒラヒラ落ちるジグが多く、シルエットが小さめがお ...

【釣行記録】イカメタル・ケンサキイカ 2020/6/27

2020/6/27 小潮 干潮 12:38 満潮 19:02 水深:55m ターゲット:ケンサキイカ タックル・仕掛け:イカメタル  参考 【仕掛け・タックル】イカメタル・ケンサキイカ 【食】ケンサキイカ・沖漬け 【食】ケンサキイカ・一夜干し 【食】ケンサキイカの捌き方、絶品調理方法 釣行開始 今回は早めの16時出港。 ジギングで遊んでカサゴ、豆ヒラなどが釣れました。 日暮れ1時間前からイカメタル開始。 日が暮れる前にパラソル。 胴40㎝ ここからは釣れず、修行。 集魚灯をつけてから1時間後からぽつぽつ釣 ...

【仕掛け・タックル】イカメタル・ケンサキイカ

イカメタルについて イカメタルは、ライトタックルでオモリスッテ、浮きスッテを使用しケンサキイカ、ヤリイカ、スルメイカを釣ります。 季節 ケンサキイカ:梅雨前の(5.6月)頃からケンサキイカが近海の浅瀬で釣れ始め、冬前(10.11月)は沖の深場へと移動し型が大きくなります。 スルメイカ:ケンサキイカと同じく5月~11月に釣れ、秋には肝が大きくなります。 ヤリイカ:1月~3月の寒い時期に近場で釣れます。 仕掛け ロッド:乗せ調子がおすすめ。 リール:自重が軽いもの、カウンター付きが必須。夜釣りなので、カウンタ ...

【仕掛け・タックル】ジギング・ロングジグ厳選

ジギング・ロングジグ ロングジグは、底~中層のレンジを大きく探るのにアピール力が高く、青物に有効です。 ジグ選びは、ウエイト、カラー、シルエットで選択。 誘い方はワンピッチジャークとフォールが有効です。 ロングジグ選び ジグウエイト:ポイント(風、潮、水深)に合った重さのメタルジグを使用。 ジグカラー:ベイトに合わす。タチパターンは、シルバーがおすすめ。 シルエット:ロング、セミロング。 関連 【仕掛け・タックル】PEライン・リーダー組合せ表  【仕掛け・タックル】ジギング・スピニングタックルおすすめ 【 ...

【釣行記録】イカメタル・ケンサキイカ 2020.6.25

2020/6/22 大潮 干潮 15:20 満潮 22:06 水深:45m ターゲット:ケンサキイカ タックル・仕掛け:イカメタル 参考 【仕掛け・タックル】イカメタル・ケンサキイカ 釣行開始 19時出港。現地まで30分。 この時期は近場でアンカー掛けでの釣りです。 19時30頃日にが沈み集魚灯を点けて釣り開始。 集魚灯をつければベイトがポツラポツラ。 開始1時間は釣れず、反応も時間が経つにつれて良くなってきてやっと1杯。型が良い。 潮が速く、ラッシュが来る事もなく、棚もバラバラでした。 次回に期待です。 ...

【仕掛け・タックル】ジギング・スピニングリール厳選

ジギング・スピニングリール選び ジギングのスピニングリールは海域により異なり6000~10000番を使用します。ロッドに合った適正なリールを選択する事が重要です。ロッド選択について詳しく→【仕掛け・タックル】ジギング・スピニングロッド厳選 リール選びの簡単な流れ①ロッドを選択→②リールを選択→③ラインの選択 ロッドの選択:ターゲット、ジグウエイト、ロッドの長さ、PEラインの号数 リールの選択:ハンドル1回転の巻取り長さ・自重・ドラグ力・スプールの糸巻量 ラインの選択:リールのスプールに合った糸巻量、ドラグ ...

【仕掛け・タックル】ジギング・スピニングロッド厳選

ジギング・スピニングロッド選び 【ターゲット(魚種)】によりロッドを選択。 【ジグウエイト】海域により潮の速さ、水深が異なる為、海域に合ったジグウエイトが必要。(ジグウエイトに合ったロッドの選択。) 【ロッドの長さ】操作性、ジャーク幅によりロッドの長さを選択。 【適合PEライン】ジグウエイト、魚種のサイズによりPEラインの適合ロッドを選択。 ①ターゲット(魚種)によりロッド選択 スピニングタックルは、主に底~中層の青物(ヒラマサ・カンパチ・ブリ)をターゲットにします。地方、海域により釣れる魚種やサイズが異 ...

【仕掛け・タックル】ジギング・スピニングタックルおすすめ

ジギング・スピニングタックルについて ジギングのスピニングタックルは主に底から中層の魚種をターゲットにする為、スピニングタックルが適しています。 誘い方は基本的にワンピッチジャークで、イレギュラーな動きを入れない様にします。 スピニングタックルのメリット・デメリット メリット 広範囲をテンポ良く探れる 手返しが速い ドテラ流しに適している リール1回転の巻取り量が多い 魚が釣れた際にやりとりが楽 トラブルが少ない デメリット 底付近を狙うのに不向き 底の地形を感じずらい フォールのあたりがベイトタックルに ...

【仕掛け・タックル】PEライン・リーダー組合せ表 

ナイロン、フロロカーボンの強度について 釣り糸(ライン)は、日本表記の『号』とアメリカを中心に使われている『ポンド(lb)』があります。 『号』は、日本釣用工業会が定めるラインの太さを表します。その為、メーカーや素材(ナイロン、フロロカーボン)が異なれば、若干強度が変わります。 『ポンド(lb』とは、重さの単位で1ポンド(lb)=453g。 リーダー強度換算目安 1号(0.17mm)=4ポンド=1.81㎏ リーダーの選択は号数を参考程度とし、ポンド(lb)強度で選択する。 Amazonランキング ライン ...

【仕掛け・タックル】遊漁船乗り方・必要なもの

遊漁船について 遊漁船は、釣り経験がない方でも乗る事が出来ます。 道具は、レンタルでタックル(竿、リール)、ライフジャケット、餌、仕掛けを準備してくれる船があります。(※レンタル内容は遊漁船により違うので予約前に確認する事。※女性の方はトイレがあるか確認しましょう。) 遊漁船は、乗り合いとチャーターというシステムがあります。 乗り合いについて 他のお客さんと乗り合って釣行。 乗り合い料金 ※乗り合い料金+釣行エリアにより値段が変わる。 人数が少なければ予約が取りやすい。 釣り方、魚種は船長判断か、先に予約 ...

© 2023 minato Powered by AFFINGER5